カテゴリー:食べもの


地元情報 | 食べもの
久しぶりの…

自粛が解除されて、飲食店も12時過ぎまで営業しているお店も多くなり、板橋駅前の飲食店も人出が多く、遅くまで賑わいだしました。 そこで、外食飢えしていた私も久しぶりに夕食時の外食に…。板橋駅近くの「肉小屋」さん。こちら、七 …


地元情報 | 食べもの
久々に蕎麦屋ランチ

東京も自粛解除になり、少しずつ営業している店舗も増えてきました。 そこで、かなり前から自粛要請が解除になったら食べたいに行きたいと思っていたお気に入りの蕎麦屋へ…。 何度かこのブログでも紹介している、事務所から歩いて行け …


おすすめ | 地元情報 | 食べもの
美味しい珈琲店

  東武東上線の「大山」という駅をご存じでしょうか。 池袋―北池袋―下板橋―大山…と、池袋から4つ目の駅です。 こちらに城北地区最大と称される商店街があります。 線路を挟んで「ハッピーロード大山」と「遊座大山」です。 こ …


おすすめ | つぶやき | 食べもの
#STAY HOME 家飲みを楽しもう♪

不要不急の外出を控え、なるべく人と接しないように…ということで、最近は夜の過ごし方も様変わりしています。 コロナウイルス感染症で自粛になるまでは、業務後は近くの居酒屋などで、一杯飲んでリフレッシュする時間も楽しみでしたが …


食べもの
久しぶりのスタバ

スターバックスで、3月13日㈮から発売の「バタースコッチ ラテ」。 中目黒の目黒川沿いにある「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」という、日本市場向けに年間68万kg以上のコーヒーを焙煎している焙煎工場を併設 …


地元情報 | 食べもの
「ふるふれ抹茶」はまってます

うちから、徒歩圏内の板橋駅近くの居酒屋「どん」。以前にもこのブログで紹介したことがあるお店です。 今回もちょっと一息つきに訪れました。 この「どん」、日本酒も数多くあり美味しいのですが、最近お気に入りなのが、抹茶のチュー …


地元情報 | 食べもの
居酒屋「鈴むら」板橋

久しぶりに、板橋で人気の地元居酒屋「鈴むら」に行ってきました。 今回行ったのは、2店舗あるうちの板橋駅近くの店舗。こちらのほうが本店に比べて狭いですが、団体客が少なく、ゆっくりと話せる雰囲気です。 そして、なんといっても …


おすすめ | つぶやき | 食べもの
タイムマシンで小学生に!?

先日行ってきた少し変わっている店、池袋東口のサンシャイン通り沿いのちょうど東急ハンズの向いあたりにある学校? その名も「6年4組」! 店の入口からして懐かしい感じ。学校にありがちな時計も、習字の半紙も、黒板も…そして、店 …


食べもの
ファイト餃子

おじいちゃんおばあちゃんの街で有名な巣鴨の地蔵通り。 毎日のように、ロケやインタビュー撮りで、カメラやマイクを手にしている方達を見かける有名スポット。 その地蔵通りから少しだけそれたところに、超有名な餃子の店があります。 …


地元情報 | 池袋本町 | 食べもの
今年も残りあとわずか…

令和元年の今年もあとわずかになりましたね…。「和幸」もスタッフと共に大掃除を済ませ、ランチ忘年会をしました。 ブログでも紹介している地元のイタリアン「クチネッタ・トミーノ」です。 ランチを楽しみながら、来年に向けてのミー …


おすすめ | 地元情報 | 食べもの
鮨まつ本

以前もこのブログで紹介したことのある寿司「まつ本」。やっとの思いで予約が取れたので、行ってまいりました! 板橋駅・新板橋の駅からほど近い場所にあるカウンターのみの寿司屋ですが、ご主人が超有名な老舗寿司店出身で、板橋で本物 …


食べもの
スターバックス

スターバックスでまたまた… 季節のおすすめ ホリデーデザート第二弾!Ichiei Taguma×デザート ストロベリーディスカバリー 前回の第一弾で食べたチョコレートディスカバリーが美味しかってので、第二弾のストロベリー …


おすすめ | 食べもの
スターバックス

仕事で出先にてちょっと一息、コーヒーでも…と思うと、かなりの確率で駅近くにある「スターバックス」に立ち寄ります。 いつもは、「ドリップコーヒー(本日のコーヒ)」のみを注文することが多いのですが、今回はあまりに美味しそうだ …


地元情報 | 食べもの
「夜パフェ」

「夜パフェ専門店」なる店が池袋に…。夜、飲んだ後の〆にピッタリの大人のパフェが食べられるそうです。 飲んだ後の遅い時間に、どうしてもパフェが食べたい!…と思って、思い当たる場所というと、ファミレスになってしまいますが、な …