フラット35とは? メリットや注意点を分かりやすく解説します (前編)

公開日:

カテゴリー: 不動産&業務 | 売買コラム


マイホーム探しを始めると「フラット35」という言葉を耳にすると思います。
「よく聞くけど何のことだかわからない」「住宅ローンらしいけど詳しいことは分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、フラット35の基本的な点について分かりやすくお伝えしたいと思います。

 

フラット35とは?

フラット35とは、住宅金融支援機構と民間金融機関が共同で取り扱う長期固定型の住宅ローンのことです。
ローン返済完了まで固定金利(フラット)で、最長35年の返済期間が設定できます。

 

 

銀行の住宅ローンとの違い

銀行の住宅ローンは、色々な金利タイプがあります。
例えば、変動金利、固定金利選択型、全期間固定金利型、あるいは変動と固定を自由に組み合わせたミックスといったものです。
対して、フラット35では全期間固定金利のみです。

また銀行の住宅ローン審査は金融機関ごとに、勤続年数や雇用形態、健康状態といった様々な基準が設けられていて、住宅ローンを借りようとする人の属性について厳しく見られる傾向があります。
一方、フラット35では収入と、住宅ローンで購入しようとする建物が、基準を満たしていれば、勤続年数や雇用形態は問われません

次回は、フラット35の「メリット/デメリット」についてお伝えしたいと思います。

(中編につづく)